シロート・クロート・グレーゾーン Vol.29
- 2022.12.03
- COLUMN FROM VISITOR OSAKA
今年最後のコラムとなります。少し早いですが本年もお世話になりました。年に12回のコラムですが、好き勝手に楽しく書かせていただいております。ありがとうございます。ちょうどこの原稿を書いているタイミングが、カタール・ワールドカップの日本VSドイツの劇的な日本の逆転勝利で超沸いている超ホットなタイミングでして、いやー涙流しながら興奮した。びっくりしたなーしかし。江頭です。
ま、実際のところ、12月にあるグループリーグ日本VSスペインなんかがどんな結果になっているのかは、現時点ではわかりません。公開にタイムラグのあるコラムなので、未来に期待して検討を祈るばかりでございます。
そんなこんなでスッ飛ぶような速さで2022年も過ぎ去ろうとしておりますが、年の瀬が差し迫りバタバタと忙しく過ごしています。仕事柄、何かと先々のイベントの計画であるとか、先々の告知宣伝物なんかを目にする機会が多いのですが、来年の告知物にやたらとウサギが出てくるな~なんて観察していましたら、アレですね、来年の干支なんですね卯(ウサギ)って、日々の生活の中ではあまり気にしていませんけど、年末年始になると急に出てきますよね干支。そういえば今年、2022年、令和4年の干支は寅でした。なので、私は年男だったみたいです。だから何?って感じですが、今のところ、特に良い事も、悪い事も起こりませんでした。
36年前の1986年、昭和61年の12月28日のお昼過ぎ、兵庫県にあります高さ41.45メートルの余部(あまるべ)鉄橋を走行中の列車が日本海からの突風にあおられて鉄橋中央部付近より転落した。先頭の機関車を除く全車両が落下して、たまたま回送車であったため、乗客が乗っていなかったのが不幸中の幸いでしたが、鉄橋の真下にあった水産加工工場と民家に列車が直撃して、工場が全壊し民家が半壊。工場の従業員5名と列車に乗務中の車掌1名がお亡くなりになるという、痛ましい事故が起こった。
いや、突然何を書きだすのだ?とお思いでしょうが、ちょうどこの年、私は小学6年生。そして寅年の年男。このニュースを年末のテレビで見ていましたところ、アナウンサーだか事件現場のレポーターだかが「寅年の最後の年末に寅が大暴れいたしました!」とニュースを解説していて、この大事故と“寅が大暴れ”というワードが凄く頭に刷り込まれているのです。昨今は干支になぞらえて何かを比喩することなどあまりないような気がしますが?昔は今よりももう少し干支が身近だったような気がする。ということで、今年はトラで、来年はウサギです。なんそれ!な話ですけど、今は11月なのですが、年末あたりに“寅が大暴れ”して大変な事件など起こらないように願うばかりでございます。今年はデカいバッドなニュースが沢山あったすからね。バッドニュースがこれ以上増えませんように!
ということで、少しイベントのリポートを。去る11月23日の勤労を感謝する祝日に大阪アメリカ村にありますSUNHALLにて行われました不定期に開催されている『DIG DUG』というイベントをお手伝いさせていただく機会に恵まれまして、LITTLE TEMPO、韻シスト、ASOUNDの3バンドがブッキングされた味わい深いラインナップに、それぞれ1時間弱の持ち時間のライブを堪能させていただき、非常に音心地の良いイベントに参加させていただきました。
各バンドの転換中のDJプレイを含めて全体的にレゲエ色の強めの面々でしたが、ヒップホップ・バンドの韻シストがちょうどよい絶妙なアクセントで、場数がモノ言うさすがのライブを展開されていました。
貴重だったのは大阪初ライブのASOUNDで、私は初めてライブを生で見ましたけど、ヴォーカルARIWAさん非常にキュートでした。どんどん人気がでるんじゃないでしょうかね?またライブみたいです。今年のFUJI ROCK FESTIVAL’22のGypsy Avalonに出演していますね。
今回のこのイベントの目玉はなんといってもLITTLE TEMPOです。主催者SUNHALLさんの執念のブッキングだったのではないでしょうか。もちろん内容はさすがのライブでして、世代的にはちょっと懐かしい青春時代的な感じが、なかなかエモーショナルな時間でした。関係者も仕事上の同級生が沢山来てたなー。LITTLE TEMPOといえばスティールパン。ドラム缶から作られたカリブ海の楽器。トリニダード・トバゴで発明された音階のある打楽器です。まー気持ちのよい音ですねスティールパン。非常に心地よい。
スティールパンと言えばなぜかSIZZLAのこの曲を思い出す。この曲のド頭の音はスティールパンですよね?打ち込みの音なんでしょうけど。誰か教えてください。長年ずっとスチールパンだと思い込んでるんですけど。
そんなこんなで、今月も読んでいただきありがとうございました。そして本年もありがとうございました。
皆様にとってピョンと跳ね上がれるような良いウサギ年でありますように!少し早いのですが、年末のご挨拶とさせていただきます。良いお年を。
江頭 善史