- 2021.01.01
連載コラム – Vol.32 気分はどうだい? 1月 「音楽が終わったら」
2021年、今年が本当にハッピーな良い年になりますように!! 今年のはじめに・・思ったこと。去年はいろいろな業種にとって […]
2021年、今年が本当にハッピーな良い年になりますように!! 今年のはじめに・・思ったこと。去年はいろいろな業種にとって […]
今回、12月19日、20日と大阪で開催する<室矢憲治>のトークイベントのナビゲーターをすることになり、色々なことを彼の体 […]
ここ何日かの間にもガキの頃に熱中したミュージシャンの訃報が内外問わず続いていますが、でも時代、年齢を考えるともうそういう […]
日本に洋楽、いわゆるアメリカのポップスが入ってきたのはあのペリーが浦賀に来た時だと言われています。そういう歴史的なことは […]
このコラムにも頻繁にビートルズのことを書くことが多いのですが、今回はそのビートルズ世代=「団塊の世代」が前期高齢者(65 […]
よくエッセイなどで「私の人生のサウンド・トラックは・・」などとも表現されるサウンド・トラック。今回はその映画の音楽(サウ […]
2020年に入り今年も去年同様1970年から50周年ということで洋楽ロックのいろいろな記念物がリリースされるはずです。更 […]
今年2019年は50年以上にわたり自分自身が聴いてきた音楽(いつの時代も結局ロックが中心でした)を振り返った時期だったよ […]
2019年も残り2ヶ月、今年も多くのロック・ミュージシャン達が世を去りました。この原稿を書いている最中もリトル・フィート […]
1969年10月、ビートルズ12作目のオリジナル・アルバム「アビイ・ロード」を大阪梅田にあったレコード店「LPコーナー」 […]