- 2021.01.01
VOICE OF EDITOR #7
明けましておめでとうございます。 この1年が長かったのか短かったのかよくわからず実感ないいんですけど、どうやら生き延びて […]
明けましておめでとうございます。 この1年が長かったのか短かったのかよくわからず実感ないいんですけど、どうやら生き延びて […]
“新年あけましておめでとうございます” なんて書いてみるけどさ。なんで“おめでとう”なんやったっけ? “無事生きて新しい […]
こんにちは・アリスセイラーです。 今日からこちらでコラムを書かせていただくことになりました。 今まで体験してきた面白いで […]
出来たら毎週1本は映画館で映画を見たいなーと思うわけで。NetflixやHuluなんてサービスは昭和生まれにしたら夢のよ […]
今回は特殊音楽を、いやそれだけでなく、これを読めば音楽をより楽しむことができると思える本を3冊紹介したいと思います。 音 […]
1979年、悩める女性歌手がいた。1967年、15歳のとき中学の卒業式の日に両親と上京、16歳から錦糸町辺りで流しをし、 […]
先日、日本を代表するトランペット奏者である近藤等則さんが亡くなられました。 私は80年代前半、近藤さんや近藤さん自ら招聘 […]
「54-71」ってバンド皆さん知ってんのかな? youtubeをボンヤリ見ていると中の人に “あなたへのオススメ”といっ […]
みなさまお久しぶりです! ロックロックでは感染防止策を実施して徐々に小規模のイベントをしております。そしてこの冬オススメ […]
「肩すかし的辞任の方法教えます。」安倍晋三お見事!そして自民党総裁はシナリオ通り官房長官だった菅義偉さんが選ばれ、第99 […]